
妊活と温活〜温める、巡る、ととのえる〜
「妊活」と聞くと、病院やサプリ、特別な治療など「何かをしなくては」と思う方もいるかもしれません。
でも実は、妊娠に向けた体づくりのためにとても大切な基本があります。
それは
からだを温め、巡らせて、リラックスする
ということです。
私のサロンで取り入れているハーブテントは、そんな妊活の土台作りにぴったりの自然療法。
ハーブの蒸気で体の芯から温まり、ハーブの香りでリラックスする、女性に優しいケアです。
最初は、アロマトリートメントだけでは解消しきらない全身冷えのお客様に向けて、温活メニューとしてサロンに導入しました。
でも、色々な方のお話を聞いたり、勉強を進めるにつれ、妊活のお手伝いにも、とても向いているということが分かったんです。
子宮のために血流を整える
妊活に「温め」が必要なのは、単に冷えが良くないからではありません。
それは「血流」が大きく関係しているからです。
子宮の内膜は、しっかり血液が届くことで厚くふかふかに育ちます。そこに受精卵が着床しやすくなる、ということなんです。
でも体が冷えて血流が悪いと、せっかくの受精卵がうまく根を下ろせないかもしれません。
しかも、体が冷えると、血液はまず生命維持に必要な臓器「心臓や脳、内臓」を優先にして送られます。
子宮は、命を維持するためには「なくても生きられる」器官。だから後回しにされてしまうのです。
だからこそ、体全体の巡りを良くすることが大切。
全身が温まり、呼吸が深くなり、内臓もゆるんでくると、子宮への血流もじんわりと届くようになります(^^)
妊活中こそ、心の余白を
妊活は、思ったより心が疲れるもの。
焦ったり、落ち込んだり、誰にも言えない気持ちがある方も多いと思います。
ハーブの香りに包まれて、ただ静かに座って深呼吸をする時間。
頑張らない、頑張らなくて良い時間。
そんな時間があることで、自律神経やホルモンバランスも、自然と整いやすくなっていきます。
実は、妊活に関わる「体のしくみ」には、もうひとつ大切なキーワードがあります。
それが「ミトコンドリア」。どこかで聞いたことあるような笑
・・・と、ここで話すと長くなりそうなので
続きは、また次回!
気になる方は、サロンで直接聞いてくださいね(^^)
「妊活」と聞くと、病院やサプリ、特別な治療など「何かをしなくては」と思う方もいるかもしれません。
でも実は、妊娠に向けた体づくりのためにとても大切な基本があります。
それは
からだを温め、巡らせて、リラックスする
ということです。
私のサロンで取り入れているハーブテントは、そんな妊活の土台作りにぴったりの自然療法。
ハーブの蒸気で体の芯から温まり、ハーブの香りでリラックスする、女性に優しいケアです。
最初は、アロマトリートメントだけでは解消しきらない全身冷えのお客様に向けて、温活メニューとしてサロンに導入しました。
でも、色々な方のお話を聞いたり、勉強を進めるにつれ、妊活のお手伝いにも、とても向いているということが分かったんです。
子宮のために血流を整える
妊活に「温め」が必要なのは、単に冷えが良くないからではありません。
それは「血流」が大きく関係しているからです。
子宮の内膜は、しっかり血液が届くことで厚くふかふかに育ちます。そこに受精卵が着床しやすくなる、ということなんです。
でも体が冷えて血流が悪いと、せっかくの受精卵がうまく根を下ろせないかもしれません。
しかも、体が冷えると、血液はまず生命維持に必要な臓器「心臓や脳、内臓」を優先にして送られます。
子宮は、命を維持するためには「なくても生きられる」器官。だから後回しにされてしまうのです。
だからこそ、体全体の巡りを良くすることが大切。
全身が温まり、呼吸が深くなり、内臓もゆるんでくると、子宮への血流もじんわりと届くようになります(^^)
妊活中こそ、心の余白を
妊活は、思ったより心が疲れるもの。
焦ったり、落ち込んだり、誰にも言えない気持ちがある方も多いと思います。
ハーブの香りに包まれて、ただ静かに座って深呼吸をする時間。
頑張らない、頑張らなくて良い時間。
そんな時間があることで、自律神経やホルモンバランスも、自然と整いやすくなっていきます。
実は、妊活に関わる「体のしくみ」には、もうひとつ大切なキーワードがあります。
それが「ミトコンドリア」。どこかで聞いたことあるような笑
・・・と、ここで話すと長くなりそうなので
続きは、また次回!
気になる方は、サロンで直接聞いてくださいね(^^)